毎年好評の刺繍シリーズと…
今回は、かなり久しぶりの取り扱いとなるアイテムも…
こんにちは。榎田です
じめじめと暑い日が続いておりますが
夏はまだまだこれから
「夏なに着る?」
何かが足りないと感じている方も少なくないはず
僕もその1人です
そんな気持ちを満たしてくれる
スペシャルアイテムが入ってきました
OAXACA
S/S TEE LOVE&PEACE
WHITE・PURPLE・OD GREEN・KELLY GREEN
¥10,450
毎年好評の OAXACA 刺繍シリーズ
今回は、ピースマークがフロントと両腕に施されたデザイン
メキシコのオアハカ地方に
古くから伝わる伝統技法を使い
現地のアーティストが
1点ずつ手刺繍で施す色鮮やかな刺繍
手刺繍で施されているため
1点1点、配色や雰囲気が異なるのも
このTシャツの特徴
一見、同じ物に見えても
何一つとして
全く同じものは絶対に存在しません
近年ではアートや芸術品が
プリントされているような物が
容易に手に入ってしまう
洋服そのものがアートのような扱いをされる時代
ヴィンテージだから…
最近流行っているから…
有名人が着ていたから…
しかし、本当にそれでいいんでしょうか?
古くから
現地の方々に愛され
大事に守られ、受け継がれてきた技法
その技術を受け継いでいる
現地のアーティストが表現する
これこそまさに
本物のフォークアートではないでしょうか
「伝統的な物と近代の物」
真逆を行く2つが合わさっている
それが許され
なおかつ、着てみると最高にクール
探しても出会えないものだと思います
OLD STYLE MEXICAN HUARACHE LETHER Slip on
9H(27.5cm)
¥60,500
メキシコのハリスコ州で作られた伝統的なサンダル
5mmほどの革紐を
ハンドメイドで編みこまれた1足
現在ではほとんど作られていない
1950年代のデザイン
全てハンドメイドで作られている為
多少の個体差はありますが
少し小さめでも、馴染みが出るので
履いてもらえますし
少し大きめでも
かかと部分が細く作られているので
脱げる心配なし
OLD STYLE MEXICAN HUARACHE LETHER SANDAL
9(27.0cm)
¥60,500
当時のスタイルはいわゆる履物として
廃タイヤをソールに用いていた
しかし、今回入荷分の3足はすべて
レザーソール
更にはレザーソールに Vibramソール を貼り付けられている
レザーソールのみでは滑ってしまう所
Vibramソールを張ることで、滑り止め、クッション性をプラス
それにより履き心地もアップ
レザーソールの高級感に、Vibramソールの実用性
ドレスシューズとしても使える超一級品
OLD STYLE MEXICAN HUARACHE LETHER SANDAL
9H(27.5cm)
¥60,500
現在では
このような手の込んだ
LETHER SOLE HUARACHE を作る職人さんも減っており
よりレアな1足
サンダルタイプの2種類は
アジャスター付きの為、サイズ調節可能
暑い時期は裸足で…
それ以外の時期には靴下で履く
寒い時期でもウールなどの靴下を履けば
オールシーズン使えちゃいます
ショーツやデニム、カーゴパンツ
更には綺麗目のスラックス
カジュアルから、ドレスダウン、クラシック
どのスタイルにも合わせれる優等生
個人的には、
キャップ、シャツ、インナーにはOAXACA
ショーツに靴下でこれを履く
そんなスタイルでこの夏暴れてほしい所です。
夏に向けて
何か足りないと感じている方。
そんな思いすぐ忘れさせてくれます
榎田
HARRY’S
〒810-0021
福岡市中央区今泉2-5-29 1F
TEL 092-713-8187
FAX 092-724-3955
営業時間 11:00~20:00