こんにちは。榎田です
次来た時に買おう、次来た時にあったら…
日々、来ていただくお客様との会話でたびたび出てくる内容
気になっている物が売れてないかと
オンラインの在庫を逐一チェックしてくれている方も居たり..
そんなHARRY’Sラブなお客様の話を聞くたびに胸キュンです
本当にありがとうございます
気温もグッと下がり
イメージしていた冬の着こなしをいよいよお披露目です
スタートダッシュを決められた方は
そのまま逃げ切ってください
出遅れた方。まだチャンスは無限大
競馬でいう所の、「差し馬」
最終コーナーを曲がり、いよいよ勝負の直線へ
ここで差し込めるかによって結果が大きく左右される
そんなこんなで、
是非とも冬服に差し込んでほしい新作のご紹介です

POST OVER ALLS
POST43 DV trashed wool
¥51,700

襟がなくすっきりとした見た目、そして羽織り
近場へのお出かけや毎日の出勤着にも気軽に選びやすい
一段と寒い日にはコートのインナーとして
コートが不要な季節には1枚で使えて
また主役に返り咲く

ストライプと
グレーっぽいブラウンっぽい2色展開
ノーカラージャケット、見方を変えればカーディガン
多様な使い方をできるのも推しポイント



POST OVER ALLS
Fleece Jacket (POLARTEC)
¥71,500

アメリカの POLARTEC社 が作るフリース
その中でも最先端の技術を詰め込み作り上げた
Thermal PRO
その生地を使っているのがこのカバーオールです
軽量、保温性、速乾性 etc…
フリースに求める全てを詰め込んだ生地


身幅やアームホールに
しっかりゆとりがある為、着込むことも可
何より軽くて、着てて疲れない

フリースのジャケットは
女性っぽい印象がどうしても出てしまう所
カバーオールの形なので漢らしさも残る
非常に絶妙なバランスです

INVERTERE
NEWTON ABBOT DUFFEL COAT RELAX FIT
¥195,800

毎シーズン取り扱いのある
「INVERTERE」
今回の入荷分はRELAX FITというシリーズで
ややゆとりのあるサイズ感

生地はもちろん「Joshua Ellis」
200年以上に渡り、最高級のカシミヤやウールを
作り続ける老舗生地メーカー
今回使用されている生地は
肉厚でありながら、柔らかく軽い
極上のウールヘリンボーン

ただでさえ
柔らかく着やすい生地に
プラスして
明らかに大きくは見えないけど、肩回りなどが動かしやすい
綺麗に見えるかつ、着やすい

INVERTERE
NAVY
¥173,800

同じく Joshua Ellis の生地を使用した
P COAT

170cm 58kg の僕が
SAZE 38 を着て程よいゆとり
ダッフルコートと同じく
肩回りや脇など全く詰まる感じがなく
ノンストレス

新作紹介は以上です
秋冬モード一色の店内写真も合わせてどうぞ
気になるアイテムがある方
写真からまだ在庫があるか間違い探し感覚で
探してみてください








メンズの洋服はレディースに比べると
流行りが毎年大きく変わる感じもない
その為、どのスタイリングでも即出感が否めない…
と思ってる方
何かをイメージしてスタイリングする事をお勧めします
誰かが着てそうや、どこかの国っぽい、文化など
着回しや合わせ方がうまいとかではなくあくまでも想像力
想像力を使って理想像に近づけていく、簡単な事です
そうすると意外と新鮮に仕上がります
自分自身の想像力にムチ打って理想像に近づける
最初は何かのマネやイメージであったものが
気づいたら自分の物になっている
まさにゾーンってやつです
ゾーンという名のゴールを目指して
自分にムチ打ち続けてください
安心してください
僕らは24時間365日
最後の直線でムチ打たれている状態です
榎田
HARRY’S
〒810-0021
福岡市中央区今泉2-5-29 1F
TEL 092-713-8187
FAX 092-724-3955
営業時間 11:00~20:00